東京大学工学部と日本ペイントが、共同プロジェクトとして「革新的コーティング技術の創生」の講座スペースを開設。新しい塗料やコーティング資材など技術開発の研究をする場となっている。
ここでは、壁面に日本ペイントの塗料を使用。森林浴をイメージした淡い緑色に、EMOフロストの“富良野”を重ね合わせ、木立ちのような煌めきを表現している。塗り方によって印象を変えられる塗料の特徴を活かしつつ、試行錯誤を繰り返しながら空間づくりにおける意匠性を追求した。
素材や質感へのこだわりはもちろん、優しいトーンで揃えたナチュラルな造作家具が落ち着いた雰囲気を演出。共同研究や人材交流の促進、塗料の専門人材を育成をする場が誕生した。
ー 日本ペイント 紹介ページ
CLIENT | 東京大学工学部 マテリアル工学科 |
---|---|
AREA | 東京都文京区 |
FLOOR | 15坪 |
PM | Yoko Akai |
DESIGNER | Kentaro Kudo(STUDIO noem) |
新宿駅からほど近くの場所にオープンしたボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE」。国内に...
横浜駅直通の複合型体験エンターテイメント施設「ASOBUID(アソビル)」の地上1階にある横浜駅東口...
麻布十番にある会員制のパーソナルトレーニングジム「HANARI(ハナリ)」の店舗デザインを行った。麻...
作品づくりのワークショップ、みやこ染の染料・顔料の使い方教室など気軽に染色体験ができる「someno...
最先端の科学技術の情報発信や科学の交流のために2001年に開館した日本科学未来館。慶應義塾大学大学院...
ご相談・お見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせ下さい。