株式会社構造計画研究所のオフィスの一角にカフェスペースをデザインした。カフェ運営会社の常駐により、淹れたてのコーヒーはもちろん、ランチのケータリングなども楽しめるような空間になっている。
カフェカウンターの天板はタモ集成材を使用しカジュアルでありながら柔らかい印象を与え、側面には使用済みコーヒー豆を再利用したリサイクル内装ボードを使用。素材本来の風合いに加え、ひとつひとつ異なる色合いやムラが独自の味わいを感じさせる。
カフェスペースの設置により、社員同士が気軽に集まるきっかけが増えたそう。普段過ごす執務とは異なるこの場所は、自然なコミュニケーションが生まれると同時にワークスタイルに緩やかな時間を与えてくれるスペースでもある。
CLIENT | 株式会社構造計画研究所 |
---|---|
AREA | 東京都中野区 |
PM | Kazunari Nishi |
DESIGNER | Sayuri Yasuda |
横浜ワールドポーターズのルーフトップガーデンに新しく誕生した「GLAMOROUS SMOKED BB...
服飾衣料資材のトータル生産・販売を行うための「SANKEI」のショールーム。最先端のファッション素材...
京都市勧業館みやこめっせの中に新しく誕生した「GRILL TERRACE ABURU」。京野菜などの...
トレーディングカードゲームを行うトーナメントセンターバトロコの高田馬場店の内装を手掛けた。国内に多く...
作品づくりのワークショップ、みやこ染の染料・顔料の使い方教室など気軽に染色体験ができる「someno...
ご相談・お見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせ下さい。